一部PRあり

【鍼灸院&整骨院】ホームページを自作しよう【得られるメリット5つ】

【鍼灸院&整骨院】ホームページを自作しよう【得られるメリット5つ】

ついに整骨院(鍼灸院)を開業するぞ!!
Googleマイビジネスやエキテンの登録もなんとかできた。
あとはホームページをどうしようかな?

整骨院、鍼灸院を開業するなら、ホームページを作るべきか迷いますよね?

そこで選択肢としては2つ。

業者に依頼する
  or
自分で作る

結論からいってしまうと、スモールビジネスを考えているなら、ホームページは自分で作ることをオススメします。

✔今回の記事の内容

ホームページを自分で作った時のメリット5つを紹介
  • 大幅なコストダウン
  • マーケティング、ライティングの知識が身につく
  • クソみたいな営業にダマされない
  • 早急な対応ができる
  • 予約システムを自分で選べる


5つのメリットによって、支出を減らす&自分の身を守ることができます。

その結果「100万円以上の価値がある知識やスキル」が手に入るでしょう。ちょっと長めの内容となりますが、ぜひ参考にしてみてください。

記事を書いた人

ケニー@kenji_2nd

元?鍼灸師&柔道整復師
現在はライター、ブロガー、治療院向けホームページ制作者として活動中。

kindle出版もしています。
≫kindle本を出版しました【柔整、あはき学生が 卒業前に知らなきゃ損する33の現実】


【鍼灸&整骨院】ホームページを自分で作ることで得られるメリット5つ

本題に入る前に……

自分で作った時のデメリットを紹介しておくと

  • ホームページのベースを作るのはそれなりに大変
  • WordPressの設定にかかわる知識は必須
  • レスポンシブ対応(※)のために画像作成したりコードを調べたりする必要がある

があげられます。

レスポンシブ対応=スマホ表示という認識でOKです。

ちょっとハードルはあがりますが、クリアすることで得られるメリットは大きいですよ。

ホームページを自分で作った時のメリット5つ
  • 大幅なコストダウン
  • マーケティング、ライティングの知識が身につく
  • クソみたいな営業にダマされない
  • 早急な対応ができる
  • 予約システムを自分で選べる


自作により100万円ちかいコストを抑えつつ、ホームページによる集客により将来の100万円以上を生み出せる可能性もあります。

1.大幅なコスト削減

まずは、なんといっても大幅なコスト削減。

コチラが無知なことをついて、現状に見合っていない契約を平気で押しつけてくる業者もいるので注意です。

一歩まちがえれば、高級ブランドで身を包んでいるのに「なぜかダサい状態」になりかねません。

✔業社のパターンは大きく分けて2つ

ホームページ作成を業社に頼めば、100万円以上の契約になることもあります。

また初期費用として20万円~30万円ほどで作れたとしても、管理費で年間5万円~10万円といったケースもあるので、結果的に100万円以上になることも。

冒頭でお伝えしたボクのケース(200万円の契約)は前者の方でした。

相手もビジネスなので、利益の出ない金額で交渉するワケがありません。

普段の生活にせよ、経営にせよ大きな支出は控えたいのが正直なところですよね?
店舗改装、備品などで100万以上のお金を使ったあとならなおさらのこと。

金額に見合った価値がホントにあるのか?

じっくり検討してみましょう。

2.マーケティング、ライティングの知識が身につく

ホームページを作る=マーケティング、ライティングの勉強

といっても過言ではありません。

完成したホームページは、自分の代わりに24時間ずっと営業(集客、集患)をしてくれるツールとなってくれるでしょう。


どのようなホームページを作るべきか?と考えてみると

  • ホームページに来てくれた人が欲しい情報とは?
  • どのような文章、写真や画像のチョイスは?
  • 患者に提供できる未来とは?

などをふまえ、見てくれた人の感情に訴えかける内容が求められます。

患者(顧客)ファーストの感覚が身につけば、集患(集客)につながり売上アップも見込めるでしょう。

マーケティング、ライティングにオススメの書籍は、【柔整&鍼灸】もう頭が悪いといわせない?マーケティング関連書籍5冊にまとめているので参考にしてみてください。

3.クソみたいな営業にダマされない=精神的ストレスを減らせる

すこしでも知識があれば金銭的リスクを減らせることにくわえて、精神的ストレスを減らせることにもつながります。

理由としては営業に絡まれても、相手の手段がわかれば落ち着いて対応ができるためです。

ボクはク200万円以上の契約を押しつけられたとき、契約には至らなかったもののかなりの精神的ストレスを抱える結果に…


「知識がある=自分の身を守れる」

です。

ゼロとイチでは大きくちがいますよ。

4.早急な対応ができる

ホームページを自分で管理することで、伝えたい情報をスグに反映させることができます。

✔具体例

  • 急な休みの変更
  • 自費メニューの追加や金額の変更
  • 文章の修正や画像の変更

など。

とくに休みの変更や金額については、タイミングが悪ければ見てくれた人の信用を失いかねません。


✔管理を業社に任せている=変更、修正も業社の気分次第

業社経由では、どうしてもタイムラグが発生します。
なかには、まともに対応してくれない業社も。

すこし内容を変えるだけでも、1週間ほど時間がかかったり費用がかかるケースもあるとか…

ちょっと厳しめの意見ですが、開業当初から人がいっぱい来て忙しい、なんてケースはそうありません。制作そのものは依頼しても、管理は自分でできるようにしておきましょう。

5.予約システムの導入

ホームページの作成、管理を業社に丸投げしていると、どのような予約システムを利用するのかわかりません。

売上目的の業者であれば、規模に見合わない予約システムを提供するケースもあるでしょう。

たとえば1日の来院数が3~5人、月間100人以下のときに

今後のためです!
いまから弱気でどうするんですか!?

といって、1日20~30人、月間来院数500人規模の予約システム(月額10,000円以上)を押しつけてくる可能性もゼロではありません。

予約システムは気軽に変更できないので慎重に選びましょう。

✔鍼灸師限定:予約システムなら「しんきゅう予約」がオススメ

https://www.shinq-yoyaku.jp/lp/

鍼灸師限定になりますが、予約システなら「しんきゅう予約」がいちばん使いやすいかと。

しんきゅう予約の特徴

  • 見た目がシンプルで使いやすい←重要!
  • 月間30件までなら無料で利用可能
  • 予約人数に応じて料金が変わる
  • メールの自動送信機能あり

シンプルで使いやすい、というのは顧客側にとってをおおきなメリットです。

ホームページを作るなら、あくまでも顧客ファーストをこころがけましょう。


無料で使える予約管理ツールなら、RESERVAが良さげです。
(月間予約件数100件、予約期間無制限などひと通りの機能あり)

予約システム RESERVA(レゼルバ) | 無料で予約管理
RESERVAは、無料予約システム。健康診断、貸し会議室、ヨガ教室、スクール、イベント、公共施設、ホワイトニング、クリニ...

ほかの予約管理ツールなら、月額1500円から使えるSELECTTYPEも良さげです。

予約システムSelectType (セレクトタイプ) | 無料ではじめる高機能予約システム
SelectTypeは予約システム。高機能かつ多機能な予約システムが無料から利用可能。ネイルサロン、ヘアサロン、ヨガ教室...

SELECTTYPEでも無料プランはありますが、予約期間が7日間しかないため使いにくいかと。

ホームページのデザインとか大変じゃないの?

自分で作ることによるメリットは理解できるけど、デザインとかムズかしそう。
オシャレなページってどうやって作るの?

こんなこというのもなんですが、一般的な整骨院や鍼灸院のホームページではオシャレさよりも『わかりやすさ』が重要です。

必要な情報>>>見た目

ホームページは「患者側にとって必要な情報」を伝えるのが目的です。

マーケティングを勉強するなら必須の書籍”沈黙のWEBマーケティング”では、ホームページのデザインについて以下のように書かれていました。

WEBデザインの本質は”言葉”

引用元:沈黙のWEBマーケティング


見た目のキラキラ感よりも、写真や文章で『中身』をしっかり伝えましょう。

患者側にとって必要な情報の例

  • ホームページに来てくれた人が欲しい情報(解決策など)とは?
  • どのような文章、写真や画像のチョイスは?
  • 患者に提供できる未来(ベネフィット)とは?

にくわえて

  • どんな人が利用しているのか
  • 施術の内容
  • 費用について
  • 院内の雰囲気
  • 施術者の紹介

など、どのような文章、画像や写真による情報を載せるかを考えておきましょう。

まとめ

ホームページを自分で作るメリット
  • 大幅なコストダウン
  • マーケティング、ライティングの知識が身につく
  • クソみたいな営業にダマされない
  • 早急な対応ができる
  • 予約システムを自分で選べる
デメリットとしては…
  • ホームページのベースを作るのはそれなりに大変
  • WordPressの設定にかかわる知識は必須
  • レスポンシブ対応(※)のために画像作成やコードを調べる必要がある

自分でホームページを作るとなれば、大変な部分があるのも事実です。

いっぽうで「100万円ほどの価値があるスキル」が手に入る可能性も。
支出を減らすことはもちろん、自分の身を守ることにもつながりますよ。

時間的コストをさけるなら、まずは自分でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

WordPressのテーマに迷っているならSWELLがオススメ

くわしくは以下の記事にまとめているので参考にしてみてください。




✔ホームページを作るならサーバーが必要

以下のリンクは、サーバーを選ぶポイント&おすすめのサーバー3つをまとめた内容となっています。
参考にしてみてください。

ちなみにサーバーについては、一番カンタンに設定ができるエックスサーバーがオススメです。

エックスサーバー最安プランの目安
  • 初期費用:3,300円
  • 月額:990円~1,320円

このサイトもエックスサーバーを利用していますが、とくに問題なく使えていますよ。

以下のリンクでエックスサーバーの登録方法を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

エックスサーバー公式ホームページ

コスパを考えるならColorfulBox(カラフルボックス)か、GMOが運営するCONOHA WINGがオススメです。

コメント